2022年も10月を迎え、朝晩は冷え込みを感じる季節がやってきましたね。

秋から冬にかけてのこれからのシーズンは、空気も澄んでいて、星空の観察にもピッタリです。

そんな天体観測に最適なシーズンの毎年10月に見ることができるのが、オリオン座流星群です。

全流星群の中でも2番目に速度が速いオリオン座は、明るい流星が多く、観察もしやすいということで、ぜひ見てみたいですよね。

 

そこで今回は、

  • 2022年のオリオン座流星群のピーク時間や方角
  • オリオン座流星群の大阪でのおすすめ観測場所はどこなのか

について紹介したいと思います。

 

ぜひ最後まで記事を読みすすめて、大阪でのおすすめ観測場所からオリオン座流星群を観察し、流星をみつけて願いを祈ってみてくださいね!

 

【関連記事】
オリオン座流星群2022のピークはいつ?時間や方角と東京のおすすめ観測場所も紹介!
オリオン座流星群2022のピークはいつ?時間や方角と福岡のおすすめ観測場所も紹介!
オリオン座流星群2022のピークはいつ?時間や方角と沖縄のおすすめ観測場所も紹介!

Contents

スポンサーリンク

オリオン座流星群2022年のピーク(極大)はいつ?

オリオン座流星群は、明るい流星が多いので、観察がしやすい流星群です。

せっかくなら一番ピークのときに観察してみたいと思いますよね。

2022年のオリオン座流星群のピーク時間は、10月22日午前3時ごろです。

オリオン座流星群を観察するときに気になるのは、天気がどうなるかはもちろんですが、その次には月が明るすぎると観察がしにくいので、10月22日はどうなのかということですよね。

2022年のオリオン座流星群のピークの10月22日は細い月ということもあって、流星観測への影響は比較的小さいようです。

心配なのは、ピークの日の天気ですが、もし10月22日当日に曇りや雨で流星群が観察できなかったとしても、19日から23日にかけてはピークと同じくらい流星はみることができるので、安心してくださいね。

また、ピークのころに比べると少し数は少なくなりますが、10月上旬から11月上旬にかけて約1ヶ月の間オリオン座流星群の活動は観察することができるので、ぜひ10月の間に星空を見上げてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

オリオン座流星群2022年の見える時間や方角は?

オリオン座流星群は、三大流星群には入っていませんが、三大流星群に負けていないくらいに明るい流星が多く、観察しやすいので、ぜひ見ていただきたいと思います。

オリオン座流星群が見やすい時間や方角はどうなっているのでしょうか?

 

オリオン座流星群がピークを迎える10月22日の午前3時頃は、月明りもあまり明るくなく観察には適した環境です。

オリオン座流星群の放射点がある、オリオン座とふたご座の境界は、東の空にあり、深夜から未明にかけて放射点も高くなるので観察に適しています。

ただ、オリオン座流星群は明るいため、放射点から離れた場所でも見ることができるので、東の方角の空にこだわるのではなく、街の明かりや街灯などの影響の少ない暗い空を見たほうが流星をよくみることができますよ。

 

条件が良ければ1時間に15個程度はみることができると予想されているので、じっくりと夜空を探してみてくださいね!

オリオン座流星群の大阪のおすすめ観測場所は?

オリオン座流星群はかなり明るいので、肉眼でも十分観測することができます。

しかも2022年のオリオン座流星群は、月の明かりの影響も受けにくく見ることができるのもうれしいですね。

暗い場所で目を慣らすと、瞳孔が広がり、光を認識しやすくなるので、観測する前に30分ほど暗さに目をならしてみてくださいね。

 

大阪できれいな星空をみることができる暗い場所とといえば、広い公園が思い浮かぶと思います。

そこで、大阪のおすすめ観測スポットの公園を紹介していきたいと思いますので参考にしてみてくださいね!

箕面公園

紅葉の名所として知られる箕面公園は、大阪市内から1時間以内でアクセスでき、自然も多いので星空の観測にも適しています。

電車でのアクセスも便利ですが、遊歩道は夜は危ないので、車で行って箕面大日駐車場に停めることをおすすめします。

【住所】大阪府箕面市箕面1656付近

箕面大日駐車場

  • 【定休日】無休
  • 【営業時間】24時間
  • 【料金】
    8時00分~22時00分:30分 400 円
    22時00分~8時00分:60分 100 円
    当日最大料金  1,500円/回
  • 【駐車台数】63台
  • 【TEL】0120-58-0305

長居公園

多くの競技場や球技場のある長居公園は、野外コンサートやサッカーの試合などがよく行われますが、敷地も広いので、意外に天体観測にも人気のスポットです。

大阪市内にあるため、アクセスも便利で、非常に人気があります。

長居公園には3つの駐車場がありますが、「長居公園地下駐車場」は7時〜23時の間しか入出庫ができないので注意してくださいね。

「長居公園中央駐車場」「長居公園南駐車場」は24時間入出庫が可能なのでこちらの駐車場なら安心です。

【住所】大阪府大阪市東住吉区長居公園1−1

タイムズヤンマースタジアム前(長居公園中央)

  • 【定休日】無休
  • 【営業時間】24時間営業
  • 【料金】
    • 月〜金 60分 350円/当日1日最大料金1000円(24時迄)
    • 土・日・祝 30分 300円/当日1日最大料金2000円(24時迄)
  • 【駐車台数】60台

 

オリオン座流星群はかなり明るいので本格的な天体望遠鏡でなくても十分観測することができます。

ぜひ、手軽に持ち運べるオペラグラスで流星を観測してくださいね!

 

まとめ

今回は2022年のオリオン座流星群について、ピークの時間や見える方角、大阪のおすすめ観測場所などについて見てきました。

  • オリオン座流星群2022年のピークは10月22日午前3時ごろ
  • オリオン座流星群の見える方角は東
  • 大阪の都心部にも街の明かりの影響を受けない穴場はある

オリオン座流星群は、肉眼でも見ることができる明るい流星群で、ピークの日前後でも変わらないほどの数の流星を見ることができるので、10月22日前後には、ぜひ夜空を見上げてみてくださいね。

夜中に観測をされる方は、この季節になるとかなり寒暖差も大きく、昼間は暖かくても夜は冷え込むことも多いので、寒さ対策だけはしっかりとして、風邪などひかないようにしてくださいね!

 

【関連記事】
オリオン座流星群2022のピークはいつ?時間や方角と東京のおすすめ観測場所も紹介!
オリオン座流星群2022のピークはいつ?時間や方角と福岡のおすすめ観測場所も紹介!
オリオン座流星群2022のピークはいつ?時間や方角と沖縄のおすすめ観測場所も紹介!

スポンサーリンク