年越しライブの定番となっているカウントダウンジャパンが2019年の年末も幕張メッセで行われます。
今年も絶対参加しようと思っている方や初めて行ってみたいという方など、チケットの取り方や倍率などが気になっている方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、
- COUNTDOWN JAPAN19/20のチケット購入方法
- チケットの値段や倍率
についてみていきたいと思います。
ぜひ、COUNTDOWN JAPAN19/20のチケットをゲットして、豪華な出演者のライブで素晴らしい年末を楽しんできてくださいね!
また調べてみたところ、「チケットストリート」を利用することで安心して確実にチケットをゲットできることもわかったので、そちらについても解説していきますのでお楽しみに。
特に早い時期なら定価より安く手に入れることができる可能性もあるので、ぜひ「チケットストリート」をのぞいてみてくださいね!
【関連記事】
→ CDJ2019-2020宿泊先のおすすめは?素泊まりで安い会場周辺の駅チカホテルを紹介!
Contents
COUNTDOWN JAPAN19/20の日程や会場は?
2019年も年末4日間にわたり行われる予定の、延べ約18万人を動員する日本有数の大規模フェスとなっているカウントダウンジャパン。
出演アーティストも数多くのジャンルから多岐にわたっているので、好みのアーティストはもちろん、カウントダウンジャパンで初めて出会うジャンルのアーティストの素晴らしいライブを楽しむ可能性も楽しみですよね。
COUNTDOWN JAPAN 19/20、第1弾出演アーティスト発表!合わせて第1次抽選先行スタート!https://t.co/bY7M38VUVp
チケットのお申込は「Jフェス」アプリで受付。
お申込は9(月)19:00まで!12/28(土)・29(日)・30(月)・31(火)の4日間、幕張メッセ国際展示場1〜11ホール、イベントホールで開催です!! pic.twitter.com/yUPisI4Y7q
— rockin’onフェスOFFICIAL (@rockinon_fes) September 4, 2019
まずはCOUNTDOWN JAPAN 19/20の概要をご覧ください。
COUNTDOWN JAPAN 19/20
- 【日程】2019年12月28日(土)・29日(日)・30日(月)・31日(火)
- 【会場】幕張メッセ国際展示場1~11ホール、イベントホール (千葉市美浜区)
- 【時間】
- 28日・29日・30日 開場 10:30/開演 12:00/終演 20:40
- 31日 開場 13:30/開演 15:00/終演 29:00(各日とも予定)
せっかく4日間の開催なのであれば、どうせなら4日間とも参戦したいと思ってしまいますよね。
では次にチケットの購入方法や、倍率についてみていきましょう。
チケットの先行予約&一般販売の取り方や倍率は?
COUNTDOWN JAPAN 19/20のチケットの販売は、過去の例をみてみると、第7次まで先行販売があり、12月に入ってから一般販売があると考えられます。
気をつけないといけないのは出演アーティストも徐々に発表されていき、出演者がはっきりしてくるとともに先行チケットも取りにくくなってくるということです。
COUNTDOWN JAPAN 19/20に行くと決めているのであれば、できるだけ早い段階の先行予約でチケットを確保しておくほうが、安心して当日を待つことができますね。
気になるチケットの値段は以下のようになっています。
さすがに12月31日はまさに年越しライブということ、また終演時間も遅いことがあって、12月31日が入っている日程のチケットは同じ日数のチケットの中でも500円〜1000円だけ高いですね。
ただ、500円〜1000円高いだけであれば、出演アーティストにもよりますが、特別感のある12月31日の含まれているチケットが欲しいと思ってしまいます。
現在は少しお得にチケットを買うことのできた「特別割引先行受付」、「第1次〜第6抽選先行受付」がすでに終わっている状態です。
一般発売に関しては「11月30日(土)10:00~」というスケジュールだけが発表されている状態です。
詳細に関しては発表され次第追記していきますので楽しみに待っていてくださいね!
第6次抽選先行受付【受付期間】11月13日(水)19:00~11月18日(月)19:00- 【当落確認】11月22日(金)18:00~11月26日(火)19:00
第5次抽選先行受付【受付期間】10月30日(水)19:00~11月4日(月・祝)19:00【当落確認】11月8日(金)18:00~11月12日(火)19:00
第4次抽選先行受付【受付期間】10月16日(水)19:00~10月21日(月)19:00【当落確認】10月25日(金)18:00~10月29日(火)19:00
第3次抽選先行受付【受付期間】10月2日(水)19:00~10月7日(月)19:00【当落確認】10月11日(金)18:00~10月15日(火)19:00
第2次抽選先行受付【受付期間】9月18日(水)19:00~9月23日(月・祝)19:00【当落確認】9月27日(金)18:00~9月30日(月)19:00
第1次抽選先行受付【受付期間】9月4日(水)19:00~9日(月)19:00【当落確認】9月13日(金)18:00~9月17日(火)19:00
特別割引先行受付(終了)【受付期間】8月22日(水)19:00~27日(月)19:00【当落確認】8月31日(金)18:00~9月4日(火)23:59
チケットの先行予約方法は2018年から「Jフェス」アプリ内からのみで行われるようになりましたので注意してください。
まずは、以下のリンクから「Jフェス」アプリをダウンロードして、「GUIDE」内「チケット」ページへ進んで申し込んでくださいね!
先行予約のチケットの倍率は、出演アーティストが発表されるごとに、当然ですがそれぞれのアーティストのファンがチケットを申し込むので、だんだんと高くなりチケットがとりにくくなります。
また、12月31日も年越しの特別感があるので、例年倍率が高くなりますね。
特定のアーティストだけが見たいというより、COUNTDOWN JAPAN 19/20をお祭り気分で年越しを楽しみたいという方は、早めの先行予約でチケットを確保したほうがいいかもしれません。
とくに全出演者やタイムテーブルの確定した後の12月に発売される一般販売のチケットでは、倍率も相当高くなることが確実ですしね。
CDJ
じっくり今後の情報を待つか…
もうチケット確保のため応募しようか…
第一弾でもう行きたい…
日割り出た後だと倍率すごいし…
迷う~😭— ゆ い@MEGA ROCKS10/6 (@back_number0325) 2018年9月11日
チケットを買いそびれたらチケットストリートで!
COUNTDOWN JAPAN 19/20は人気も高く、特に30日・31日のチケットの争奪戦も激しくなること間違いなしです。
また今年は行くつもりじゃなかったけど、出演者の発表でどうしても見たいアーティストが追加されたので行きたいけど、出演日のチケットがもう手に入らない!という場合はどうしようと悩んでしまいますよね。
ただ、チケットをネットで探すときって不安がありませんか?
たとえば
- 転売目的の出品者で値段が高額すぎる
- 取引が詐欺でチケットが届かないんじゃないかとリスクを感じる
- お目当てのチケットが手に入らない
- そもそもどこで売っているのか探し方がわからない
などなど、不安を感じるところは、いろいろあると思います。
でも、これらのデメリットを全部解消できるサイトがあれば最高じゃないですか?
そんな時におすすめなのが、「チケットストリート」というサイトです。
こちらは公式オークションサイトとして、最安値でチケットを買い取りすることができ、しかも後払い制で操作も簡単なので、続々とシェアを拡大しているサービスでもあります。
昨年の例をみてみると、定価より安く購入することのできる出品も見つけることができました!
座席内容保証や入場保証などがついていて、もし記載されていた内容と違っていたり、入場できなかった場合もチケットストリート側が全額返金してくれるということもあり、安心して取引できますね。
確実にチケットを確保しておきたいという方や、ギリギリになって自分がファンのアーティストの出演が決定してあせってしまっている方は、チケットストリートをのぞいてチェックしてみてはいかがでしょうか。
人気の「COUNTDOWN JAPAN 19/20」のチケットを確実に確保したり、お目当てのアーティストの出演日の完売チケットをゲットして、今年の年末は思う存分楽しんできてくださいね!。
まとめ
今回は年末に行われる年越しライブの定番「COUNTDOWN JAPAN 19/20」のチケットの取り方や、値段と倍率などについてみてきました。
- CDJの先行予約方法は2018年から「Jフェス」アプリ経由のみ
- 出演アーティストが発表されるごとに倍率は高くなる
年末の4日間を楽しく過ごすためにも、ぜひ早めにチケットを確保して、安心してライブを迎えられるようにすることがおすすめです。
ただ、31日のチケットはかなりの争奪戦が予想されるので、あきらめずに何度も先行予約にチャレンジしてみてくださいね!
【関連記事】
→ CDJ2019-2020宿泊先のおすすめは?素泊まりで安い会場周辺の駅チカホテルを紹介!